CO2助成作品上映情報です。
第12回助成作品『見栄を張る』(監督:藤村明世)
***********************
2020年1月10日より、DVD販売&レンタル開始が決定しました!
発売日、レンタル開始日…2020/1/10
本編収録時間…94分
発売元…DIDITALPAD
特典映像収録時間…15分
特典映像内容…『見栄を張る』予告編 / 映画「見栄を張る」メイキング /劇中CM「スーパーラビットビール」 / 初上映舞台挨拶 / 未公開シーン /パンフレット
***********************
《上映日程・劇場》
2018年3月24日(土)〜 ユーロスペース
2018年3月24日(土)〜 横浜シネマリン
2018年4月14日(土)〜 名古屋シネマテーク
2018年5月26日(土)〜 下北沢トリウッド
2018年6月9日(土)〜 シネ・ヌーヴォ
2018年6月15日(金)〜 ジストシネマ和歌山
2018年6月16日(土)〜 元町映画館
2018年7月14日(土)〜 シネ・ウインド
2018年10月6日(土)〜 宇都宮ヒカリ座
最新情報は『見栄を張る』公式HPにてご確認ください。
***********************
2017年8月10日(木)〜8月13日(日)にアメリカで開催される
The Indie Gathering International Film Festival & Conventionでの上映が決定しました!
『見栄を張る』の上映は、8/11(金)18:00〜です。
***********************
2017年8月4日(金)〜8月6日(日)に開催される湖畔の映画祭での上映が決定しました!
『見栄を張る』の上映は、8/4(金)12:10〜です。
タイムテーブルはこちらより確認いただけます。
また、第12回助成作品『食べられる男』(監督:近藤啓介)も同日19:30〜上映されます。
***********************
2017年5月23日(火)〜5月28日(日)にドイツで開催される
ニッポンコネクション2017での上映が決定しました!
詳細はこちらからご確認ください。
ニッポンコネクション2017では、第13回CO2助成作品『おっさんのケーフェイ』(監督:谷口恒平)の上映も予定されています。
***********************
2017年4月27日(木)〜5月1日(月)にイタリアで開催されるWorking Title Film Festivalでの上映が決定しました!
コンペティション部門での上映となります。
詳細はこちらよりご覧いただけます。
***********************
2017年3月25日(土)〜4月9日(日)に開催される第31回高崎映画祭での上映が決定しました!
『見栄を張る』の上映は、下記の通りです。
4/6(木)11:00〜12:33 @シネマテークたかさき
4/7(金)19:00〜20:33 @高崎シティギャラリー
詳細はこちらをご確認ください。
***********************
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2016長編コンペティション部門での上映が決定しました!
『見栄を張る』の上映は、下記の通りです。
7/19(火)14:00
7/23(土)17:30
詳細はこちらをご確認ください。
***********************
MOOSICO2にて『見栄を張る』の上映が決定しました!
東西を代表する若手発掘プロジェクト、MOOSIC LABとCO2のコラボレーションイベント「MOOSICO2 (むーじっくーおーつー)」を、4月17日(日)が大阪のLoft PlusOne Westで開催されます。
当日は、MOOSIC LAB 2015でグランプリを受賞し、現在は全国各地で大ヒットを記録中の『いいにおいのする映画』の酒井麻衣監督、ゆうばりファンタスティック映画祭審査員特別賞に輝いた『脱脱脱脱17』の松本花奈監督が登壇するほか、第12回CO2助成作品『見栄を張る』の特別上映と藤村明世監督のトークも行われるほか、音楽ライブなども予定しています。
【日時】4月17日(日)17:30開場/18:00開演
【会場】Loft PlusOne West(大阪府大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F)
【料金】前売1800円/当日2000円(要ワンオーダー500円以上)
【出演者】
酒井麻衣(『いいにおいのする映画』監督)
松本花奈(『脱脱脱脱17』監督)
藤村明世(『見栄を張る』監督)
映画チア部
直井卓俊(MOOSIC LAB主宰/SPOTTED PRODUCTIONS)
田辺ユウキ(CO2宣伝プロデューサー)
【上映】
『見栄を張る』(第12回CO2助成作品)
【ライブ】
VMO(Violent Magic Orchestra)
詳細は、こちらをご確認ください。
***********************